Knotty Wood



「アート」なリフォームをしてみませんか?店舗増改築、創作家具製作。
■店舗
店舗については、他に存在しない、見たこともない、空間を創ることを、信条としています。
デザイン、素材についても、可能なものは、全てオリジナルハンドメイドなものを目指しています。





■リフォーム
壁や床を直すのではなく、今までできなかった理想的な空間をデザイン(アート)し、自然素材等を用いて美しい住いにしませんか。
全工程をナッティウッド工房で、行っているからこそ、可能です。
今まで難しかった「アート」を、住宅や店舗・家具などで現実のものとします。ほとんどのものが、手作りでオリジナルです。
■エントランス
エントランスこそ大切です。その家の「顔」です。
茶の湯では、「露地」と言い、非常に大切にされています。
ナッティウッド工房では、現代の「露地」を目指しています。




■創作家具
オリジナルで存在しない家具を創作します。
青春の頃、南の島で、10年ほど過ごした機会があり、その時に出会った夜光貝の輝きに感動し、いつの日か、鏡や家具に活かすことができたならと念じ、過ごした日々がありました。
今、創作家具として、螺鈿という形で、実現できるようになりました。
●ドア
欅材を中心に作っています。ほとんどの場合、夜光貝の螺鈿入りです。ドアのぶも特注で制作します。



●テーブル、イス
普段使いの中にも、アートや驚きを入れて創るようにしています。
欅材の場合、重くて使えないと思われるものもあるかも知れませんが、
欅の場合、非常に重い材なので、重厚感を出すとどうしても重くなります。
それが、どしても必要なことがあります。




●鏡
鏡は、正倉院の楽器や銅鏡に魅せられ、その螺鈿の美しさは、妖しく虹色に光るもので、それを表現する機会を鏡に与えられました。夜光貝という1kgほどの貝と出会ったからです。




1970- 育種学を修める
1973- 思うところあり、活動の拠点を、九州トカラ列島諏訪之瀬島に移し、
1985 妻との出会いから、世界漫遊の旅に出る。
1987 現丹沢山の麓、青根という地名に落ち着き、一男一女をもうけ、
〒252-0162 神奈川県相模原市緑区青根1118-5
TEL 042-787-2167
tsutsui.akira26@gmail.com

芸術の町、旧「藤野町」で、
話題の人気スポット「ふじのアートヴィレッジ」
相模湖そばの芸術の町、旧藤野町にある「ふじのアート・ヴィレッジ」には、8つのコンテナ型のお店が並び、ガラスや陶器など様々なジャンルの作品が展示・販売、作家さんから直接、作品を購入できます。
駐車場完備、施設内美味しいレストランもあります。
緑豊かな自然の中で、アートに触れてみませんか。
神奈川相模原、藤野にある〈ふじのアートヴィレッジ〉 にて
■アートdeリフォームのショールーム
「Knotty Wood & Thread」毎週土日にオープン。(県立藤野芸術の家そば)
※営業について※
OPEN11:00-16:00ですが交通・天候により時間の変更、お休みする場合があります。どうぞご了承ください。

テレビや雑誌などに、何度も紹介されている、藤野で話題の人気スポット。
芸術の町、旧藤野町にある「ふじのアート・ヴィレッジ」へのアクセスは、
●車でお越しの方へ
中央道「相模湖IC」から一般道へ。国道20号線から県道78号線に入り、道なりに5分。
●電車・バスでお越しの方へ
JR中央本線「藤野駅」下車。
藤野駅停留所からやまなみ温泉行きバスに乗り、「藤野芸術の家」停留所下車すぐ。
■住所 神奈川県相模原市緑区牧野5570
※営業について※
各ブースによって、営業日、営業時間が違いますので、ご注意下さい。
主に多くのブースが、週末の土曜日、日曜日(11時~16時)に、オープンしています